
脱毛サロンでクーリングオフを利用して、
契約の解除、全額返金をしてもらうことができます。
今回は『脱毛ラボ』に契約したけどクーリングオフを使用したい方へ
クーリングオフのやり方や書面の書き方や宛先など、
脱毛ラボにクーリングオフのやり方を紹介します。
Contents
クーリングオフとは?
そもそもクーリングオフとはなんなのでしょうか?
クーリングオフとは簡単い言うと、
『一定期間内であれば無条件で契約を解除できる制度』
契約を解除することができるので、
契約金や頭金などの支払いをした料金も全額返金してもらうことができます。
クーリングオフを利用する際は、
ハガキなどに必要事項を記入して郵送するだけなので特別なめんどくさいで続きもなく簡単に利用することができます。
脱毛サロンのクーリングオフのやり方の詳細はこちらの記事をチェック!
脱毛ラボのクーリングオフの条件
脱毛ラボでクーリングオフを利用する条件は他の脱毛サロンと変わりはありません。
クーリングオフを利用するには条件があります。
上記の内容がクーリングオフを利用する条件になります。
脱毛ラボの、
【回数パック脱毛プラン】は、
「契約期間が1ヶ月以上」「契約金が5万円以上」の条件はクリアしています。
【月額制脱毛プラン】は、
総額料金は決まっていないので、「契約金5万円以上」の条件がクリアできていません。
【1回単発脱毛プラン】は、
1回2,000円~4,000円なので「契約期間が1ヶ月以上」「契約金が5万円以上」の条件がクリアできていません。
なので実質脱毛ラボでクーリングオフが利用できるプランは、
【回数パック脱毛プラン】のみになります。
電話でクーリングオフを使用することはできないですが、
不安な方は電話で自分の契約したプランがクーリングオフを利用できるのか問い合わせしてみましょう。
そして注意が必要なのが、
契約日から1日目と数えて8日いないにクーリングオフを利用しなくていけないこと。
仕事が忙しいなど先延ばしにしてしまうと、
8日というのはあっという間に過ぎてしまうので早めに手続きするようにしましょう。
契約した火が1日とカウントされるので、
1日に契約した場合は8日が最終日
5日に契約した場合は12日が最終日
10日に契約した場合は18日が最終日になります。
最終日の8日目が消印有効になります。
なので遅くても契約してから8日目にあはクーリングオフの郵送するハガキなどを郵便局に持っていく必要があります。
脱毛ラボのクーリングオフの書面の書き方や宛先
脱毛ラボをクーリングオフする際は「ハガキ」か「便せん」に必要事項を記入し脱毛ラボに送りクーリングオフをすることができます。
クーリングオフを利用する際は、
特に契約解除する理由を書く必要はないので最低限の事項だけの記載で問題ありません。
東京都渋谷区広尾1-1-39
恵比寿プライムスクエアタワー8階
株式会社セドナエンタープライズ
営業管理課 行
ハガキ記入例
便せんで送る場合も内容は同じです。
契約を解除する理由などは必要ありません。
返金される料金がある場合は、
クーリングオフの書面が到着してから30日を目安に振り込み手続きをしてもらえます。
返金がされない場合はメールでの問い合わせしましょう。
【問い合わせアドレス】
customers-front@datsumo-labo.com
また電話でクーリングオフはできないので、
上記を参考にハガキまたは便せんで必要事項を記入して送りましょう。
クレジットカードでの決済はカード会社にも書面を送る
クレジットカードで決済した場合は、
『クレジットカード会社にもクーリングオフで解約する旨を郵送で報告する必要があります。』
カード会社宛の書面の書き方
通知書
次の契約を解除します。
契約日 令和○年○月○日
商品名 (例:回数パック脱毛プラン)
契約金額 ○○○○○円
契約サロン名 脱毛ラボ○○店
郵送簡易書留で送る
クーリングオフの書類を送る際は、ポストに投函するのではなく、
【簡易書留】じゃ【特定記録郵便】で送るようにしましょう。
簡易書留や特定記録郵便は記録が残る方法なので、
相手に書類が届いたことを記録してくる郵送方法になります。
契約やお金に関わることなので、
確実に届いたという記録が残る郵送方法で送りましょう。
簡易書留も特定記録郵便もネットで配達状況を確認することができます。
郵送料プラス料金はかかってしまいますが、
かくじるに届ける方法として利用するのがおすすめです。
【簡易書留:郵送料+320円】
【特定記録郵便;郵送料+160円】
脱毛ラボクーリングオフまとめ
✔︎クーリングオフをするには条件がある
(書き方は郵送先は上記に記載しています。)
まとめ
今回は脱毛ラボのクーリングオフの方法を紹介しました。
脱毛ラボのクーリングオフの条件を満たしているプランは、
『回数パック脱毛プラン」のみになりますが、
不安な方は電話などで問い合わせしてみましょう。
クーリングオフで注意が必要なのが、
契約日を1日目と数えて8日以内に書面を郵送すること。
8日は長いようで意外とすぐに過ぎてしまいます。
最終日の8日目の消印有効なので、それまでにしっかり考えて郵送するのを忘れないようにしましょう。